カナモト

ここでは、カナモトの建機レンタルサービスについて紹介しています。サービスの特徴や、おすすめできるポイントについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

カナモト

カナモトのHPキャプチャ
引用元HP:カナモト公式
https://www.kanamoto.co.jp/

カナモトの建機レンタルの特徴

カナモトは、北海道を拠点に、建設機械のレンタルや鉄鋼製品の販売を行う建設会社です。建機レンタル事業では各地に拠点を置き、全国エリアをカバーしています。また、香港や上海・シンガポールにも拠点があり、グローバルにビジネスを展開。

カナモトでは建機レンタルのほか、鉄鋼関連事業、介護事業など「社会のインフラとしての役割」を意識したビジネスを展開しているのが特徴です。そんなカナモトの建機レンタルサービスについてみてきましょう。

全国エリアをカバーするレンタル事業

カナモトは、北海道にある本社をはじめ、全国各地に拠点を置き、さまざまな建機のレンタルに対応しています。高価な建設機械を購入・維持するのが難しい、一時的に必要になったので少しの間だけレンタルしたいというニーズに応える形で、建機レンタル事業を開始しました。

全国にある営業所は500拠点にも及び、グループ関連会社を含めそれぞれの会社が協力しながら建機レンタル事業を運営しています。

レンタルできる建機はなんと62万点!圧倒的な建機数

そんなカナモトでレンタルできる建機は、全拠点合わせてなんと62万点。独自のネットワークにより、各地にある関連会社で保有する建機をレンタルすることができます。とにかく営業所の数が豊富なので、建機の在庫がないというリスクも少なく、レンタルしやすいのがメリットです。

重機などのレンタルはもちろん、イベント用品や計測機器、季節商品までさまざまな商品をレンタルすることができます。公式サイトからカタログを見ることもできるので、ぜひチェックしてみてください。

作業効率を後押しするイチオシ商品も

そのほか、カナモトではICTやAIを駆使した高性能な建機の取り扱いも多数あり、作業効率化を後押ししてくれます。

例えば、人材不足に対応する「3眼カメラ配筋検査システム」や、高所作業車のはみだしを防ぐ「はみ出しまセンサー」、遠隔操縦システム「KanaTouch」など、ユニークな建機を提案。人材不足が深刻な現場や、作業効率化を進めたい現場におすすめです。動画で商品を詳しく知ることもできますので、検討してみてはいかがでしょうか。

編集チームより

カナモトは、全国に数多くの営業所を持つ代表的な建機レンタル会社です。大手ということもあり、圧倒的な建機数を誇るのがカナモトの最大の強みだといえそう。グループ会社と強力なネットワークを築いている点も、ノウハウを持っている会社であることが伺えます。

また、ICTを活用した建機を導入することで、作業の効率化が期待できるのも強みです。人材不足に悩む現場や、逆に人員を削減してコスト削減を目指す会社、それぞれにメリットがありそうです。膨大な商品数ですが、きちんとカテゴリ分けがされており、建機名から検索できるなど使いやすさにも配慮されています。

カナモトの会社情報

住所北海道札幌市中央区大通東3-1-19
営業時間公式サイトに記載なし
休業日公式サイトに記載なし
拠点数562拠点(2022年12月調査時点)
電話番号011-209-1600